1 おっさん友の会 ★ :2024/03/01(金) 00:13:18.74 ID:agDJETaL9
●改正法案を通常国会提出
 こども家庭庁は子ども・子育て支援金制度の創設などを盛り込んだ子ども・子育て支援法の一部改正法案を今通常国会に提出した。
同支援金は令和8年度から開始するもので、健康保険の保険料に上乗せして徴収する。負担額は労働者1人当たり月1250円(労使計)ほどになる見込みだ(図)。
政府は少子化対策として、3.6兆円の財源を確保する方針を掲げている。このうち1兆円について、企業を含めた全経済主体に負担を求めるとしていた。
同支援金の規模は8年度6000億円、9年度8000億円、10年度1兆円と、3年度をかけて段階的に拡大させていく。

続きは
2024.02.29 【労働新聞 ニュース】
https://www.rodo.co.jp/news/173529/

※前スレ
子育て支援金 負担額は月1250円に 労働者1人当たりで こども家庭庁 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709205966/




8 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:17:56.15 ID:Be1VDZJa0
文句言うなら投票いけ

9 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:18:32.43 ID:k9iZ2k4J0
>>8
投票に行っても変わらないんですけど

10 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:18:55.24 ID:JYsX0cJm0
勝ち組既婚さんはなんで古事記してんの?

13 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:19:32.64 ID:/zYXgzZ90
>>10
くれるっていうなら貰うまで

65 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:38:02.18 ID:3R++LZ6r0
>>13
くれる言うけど貰えるのは一時期でそれ以外は一生払い続けるんやで?

72 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:39:21.57 ID:st1GdYNY0
>>65
労働者にならなければいいのかな

95 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:43:49.97 ID:Tqf+Bu0K0
>>65
養子もらったらどうなのかなぁ

11 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:19:02.02 ID:uLREe9oT0
こども家庭庁を廃止して
こども家庭庁の予算分を
子どもに均等割して配ったほうがいい

29 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:27:10.71 ID:94dIOEuc0
>>11
【赤ちゃん一人当たり約634万円?】こども家庭庁の年間予算、4兆8104億円を去年の出生数で割ると《一人当たり約634万円貰える事が判明》

(出典 i.imgur.com)

20 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:22:33.09 ID:1OSqIHuo0
めっちゃ笑える始まる前から2.5倍の見積もりw

24 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:25:14.90 ID:hk/WHsEl0
>>20
小さく産んで大きく育てるのを隠す気もなくなったんだろうな

56 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:36:14.49 ID:k9iZ2k4J0
>>20
あれは働いてないやつも含めた国民全員の平均じゃなかった?

23 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:24:19.49 ID:4dDSm6YC0
子育て中にもらえる支援金の増えた部分より、払う金額の方が多くなる仕組みです

37 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:30:16.80 ID:94dIOEuc0
>>23
そもそも支援金とか全くないんだけど
児童手当は扶養控除をなくした代替品だし
こっちは扶養控除返してくれた方が助かるよ?

26 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:26:16.36 ID:+a6AA7Fw0
>労働者1人当たり月1250円

高すぎワロタ

34 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:29:29.18 ID:hk/WHsEl0
>>26
え、ジジババからは取らないってことかな

48 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:33:57.83 ID:BLYOkxqn0
>>26
サ*クより高いwww
任天堂オンラインだって1年ファミリープランで9000円位やのに…

35 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:29:58.46 ID:rjkiwopj0
とりあえず「子ども家庭庁」みたいな無駄な省庁を*よ

77 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:40:19.47 ID:SI99IUKb0
>>35
子ども家庭庁の名付け人は統一教会ってところが最高ねや笑いどころだな

39 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:30:57.99 ID:8CW4y1HJ0
子育て税500円ポッキリ ---> 1250円になりますたあ
また、森林税,防衛増税もよろしくね ・・・ バラマキ増税キチ力"亻
で、1/09 ウクライナに54億、2/28 ガザ人道支援は48億 ・・・ 行かしてもらいます!

アンタ誰の命令でそれやってはるの?

49 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:34:14.96 ID:dN6GGEf10
>>39
少子化対策とは口実で、どうせバラマキと中抜きのためなんだろな

45 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:33:23.69 ID:kGWljpg50
夫婦で年3万出費して定年まで40年で120万
それで子ども1人あたりいくらもらえるの?
それ以上に貰えるんだよね?

52 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:35:21.99 ID:k9iZ2k4J0
>>45
第三子が増額されるだけじゃねえの?
あと大学無償化?

70 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:38:47.24 ID:kGWljpg50
>>52
えぇっ?!
じゃあうち子ども2人だから、他人の子のために120万払うってこと?
教育費が十分に準備できないからって3人目を諦めたのに?
これもっと早く決定されてたら、2人目ですらどうするかもっと悩んだわ
他人の子のためにうちの子の進学の選択幅は狭まるのかぁ

79 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:40:46.29 ID:k9iZ2k4J0
>>70
所得制限撤廃で支給対象も18歳まで引き上げとかなんとか

100 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:44:47.67 ID:dN6GGEf10
>>79
18まで引き上げる代わりに、その子の分の控除縮小らしい
詐欺的だよな

89 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:42:05.80 ID:hk/WHsEl0
>>52
大学無償化って、大学オーナーの政治家が考えたんだろなあw

64 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:37:54.29 ID:k9iZ2k4J0
うちは3人いて2歳ずつ離れてるからまあまあ恩恵受けられるかな

75 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:40:09.20 ID:3ybv1wqL0
>>64
子供たちも払わされる事をお忘れなく

84 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:41:13.20 ID:6dCqXTpo0
500円

1000円

1250円

88 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:42:03.34 ID:3ybv1wqL0
>>84
始まってすらいないのに2.5倍凄いよな来年は10倍間違いなし

93 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:43:29.35 ID:faoyh+im0
山神様ー!はやくきてくれー!

97 アフターコロナの名無しさん :2024/03/01(金) 00:44:17.64 ID:3ybv1wqL0
>>93
山の神様「お前らいい加減頑張れよ」