岸田内閣の支持率が21%というのはかなり低い数字ですね。
1 ばーど ★ :2023/11/19(日) 22:03:48.26 ID:8lXvnEAt9
毎日新聞は18、19の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は21%。これまで岸田内閣としては最低タイだった10月14、15日実施の前回調査(25%)から4ポイント下落し、過去最低を更新した。
調査方法が異なるため単純比較はできないが、歴代政権で支持率21%は旧民主党・菅直人政権末期の2011年8月(15%)以来の低い水準となる。不支持率は10月調査比6ポイント上昇の74%。岸田内閣としては過去最高で、不支持率が70%台となるのは麻生内閣時代の09年2月(73%)以来、14年9カ月ぶり。
総合経済対策に盛り込まれた所得税・住民税の1人当たり計4万円減税への厳しい評価や、副大臣、政務官の相次ぐ辞任が影響した可能性がある。
年代別の内閣支持率は、70歳以上は3割強だった一方、18~29歳、30代、40代、50代、60代は1割台にとどまった。
所得税・住民税減税を「評価しない」と答えた人は66%に上り、「評価する」の22%を大きく上回った。低所得世帯向けに7万円を給付する方針も「評価しない」が60%で、「評価する」は30%にとどまった。
以下全文はソース先で
毎日新聞 2023/11/19 20:15(最終更新 11/19 21:21)
https://mainichi.jp/articles/20231119/k00/00m/010/179000c

(出典 cdn.mainichi.jp)
調査方法が異なるため単純比較はできないが、歴代政権で支持率21%は旧民主党・菅直人政権末期の2011年8月(15%)以来の低い水準となる。不支持率は10月調査比6ポイント上昇の74%。岸田内閣としては過去最高で、不支持率が70%台となるのは麻生内閣時代の09年2月(73%)以来、14年9カ月ぶり。
総合経済対策に盛り込まれた所得税・住民税の1人当たり計4万円減税への厳しい評価や、副大臣、政務官の相次ぐ辞任が影響した可能性がある。
年代別の内閣支持率は、70歳以上は3割強だった一方、18~29歳、30代、40代、50代、60代は1割台にとどまった。
所得税・住民税減税を「評価しない」と答えた人は66%に上り、「評価する」の22%を大きく上回った。低所得世帯向けに7万円を給付する方針も「評価しない」が60%で、「評価する」は30%にとどまった。
以下全文はソース先で
毎日新聞 2023/11/19 20:15(最終更新 11/19 21:21)
https://mainichi.jp/articles/20231119/k00/00m/010/179000c

(出典 cdn.mainichi.jp)
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:04:26.66 ID:ezB0sC6d0
>>1
民主党政権の方が何倍も良かった
民主党政権の方が何倍も良かった
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:20:35.16 ID:0SY0x45P0
>>5
オウムが国家転覆成功したとしても今よりはマシだったろうよ
オウムが国家転覆成功したとしても今よりはマシだったろうよ
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:04:33.19 ID:ZfqL1SxX0
>>1
これでまた下がるなw
【速報】岸田首相が*学会本部を訪問 ★3 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700397890/
これでまた下がるなw
【速報】岸田首相が*学会本部を訪問 ★3 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700397890/
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:07:34.14 ID:6eFtTDYq0
>>1
犬作に総理大臣として弔意を示した代償を払う日も近そうだな
犬作に総理大臣として弔意を示した代償を払う日も近そうだな
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:08:41.91 ID:xUKPm9xE0
>>1
【岸田の政策】
フリーランス労働者保護法成立
転職時の失業給付迅速化 2カ月超→7日程度に
リスキリング(学び直し)政策推進
非正規社員に対する正社員化等の支援を拡充
スタートアップ支援強化
経済界に賃上げを要請→春闘賃上げ率30年ぶり高水準
全国平均の最低賃金を1000円超に引き上げ(過去最高)
介護職員の賃金を月6千円引き上げ(来年2月から)
「年収の壁」対策制度が始動(10月から)
物価高対策として所得税減税(扶養家族も対象)や給付を実施予定
ガソリン・電気・ガス代補助
輸入小麦の政府売渡価格値上げ抑制
24年ぶり円買い介入で過度な円安阻止
日銀総裁を交代 黒田総裁→植田総裁
NISA恒久化、投資枠拡大、非課税期間の無期限化
こども家庭庁設置
妊娠確認の初診費用を補助(低所得世帯対象)
出産一時金大幅増額
育休給付金拡充
旧統一教会に対する解散命令を請求
カルト被害者救済法成立
犯罪被害給付金の支給額を大幅に引き上げへ
経済安保政策推進
日本国内での半導体生産推進
蓄電池の国内生産支援
水中ドローンの国産化推進
抗菌薬の国産化支援
感染症危機管理統括庁設置
新型コロナを5類感染症に移行
原発政策大転換 再稼働推進、稼働延長・新増設容認
GX推進戦略を閣議決定
水素基本戦略改定
AIの研究・開発・導入支援
DX推進
10兆円大学ファンドによる研究大学支援
3000億円基金で理系学部新設や理系学部への転換を支援
私学助成金は理工系学部に手厚く配分
政府統計の元データを最短数週間で開示へ
マイナカードの取得を事実上義務化
ステマを違法化
入管法改正→難民申請中でも外国人の強制送還が可能に
北方領土はロシアが不法占拠と外交青書に明記(19年ぶりに復活)
北方領土返還要求大会声明で不法占拠と明記(5年ぶりに復活)
防衛政策大転換 防衛費GDP比2%に増額 安保3文書改訂 敵基地攻撃など可能に
宇宙空間での攻撃に関しても日米安保条約第5条が適用されることを確認
英国、豪州と「円滑化協定」締結(準軍事同盟)
イタリアとの関係を戦略的パートナーシップに格上げ
日独政府間協議を初開催 経済安保や防衛協力の強化で一致
【岸田の政策】
フリーランス労働者保護法成立
転職時の失業給付迅速化 2カ月超→7日程度に
リスキリング(学び直し)政策推進
非正規社員に対する正社員化等の支援を拡充
スタートアップ支援強化
経済界に賃上げを要請→春闘賃上げ率30年ぶり高水準
全国平均の最低賃金を1000円超に引き上げ(過去最高)
介護職員の賃金を月6千円引き上げ(来年2月から)
「年収の壁」対策制度が始動(10月から)
物価高対策として所得税減税(扶養家族も対象)や給付を実施予定
ガソリン・電気・ガス代補助
輸入小麦の政府売渡価格値上げ抑制
24年ぶり円買い介入で過度な円安阻止
日銀総裁を交代 黒田総裁→植田総裁
NISA恒久化、投資枠拡大、非課税期間の無期限化
こども家庭庁設置
妊娠確認の初診費用を補助(低所得世帯対象)
出産一時金大幅増額
育休給付金拡充
旧統一教会に対する解散命令を請求
カルト被害者救済法成立
犯罪被害給付金の支給額を大幅に引き上げへ
経済安保政策推進
日本国内での半導体生産推進
蓄電池の国内生産支援
水中ドローンの国産化推進
抗菌薬の国産化支援
感染症危機管理統括庁設置
新型コロナを5類感染症に移行
原発政策大転換 再稼働推進、稼働延長・新増設容認
GX推進戦略を閣議決定
水素基本戦略改定
AIの研究・開発・導入支援
DX推進
10兆円大学ファンドによる研究大学支援
3000億円基金で理系学部新設や理系学部への転換を支援
私学助成金は理工系学部に手厚く配分
政府統計の元データを最短数週間で開示へ
マイナカードの取得を事実上義務化
ステマを違法化
入管法改正→難民申請中でも外国人の強制送還が可能に
北方領土はロシアが不法占拠と外交青書に明記(19年ぶりに復活)
北方領土返還要求大会声明で不法占拠と明記(5年ぶりに復活)
防衛政策大転換 防衛費GDP比2%に増額 安保3文書改訂 敵基地攻撃など可能に
宇宙空間での攻撃に関しても日米安保条約第5条が適用されることを確認
英国、豪州と「円滑化協定」締結(準軍事同盟)
イタリアとの関係を戦略的パートナーシップに格上げ
日独政府間協議を初開催 経済安保や防衛協力の強化で一致
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:10:30.89 ID:8RChpNe70
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
11月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
11月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:17:48.95 ID:6eFtTDYq0
>>1
クソメガネは森元の史上最低支持率更新を狙ってるンだろw
クソメガネは森元の史上最低支持率更新を狙ってるンだろw
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:05:16.36 ID:iHCxAvBO0
支持率に一喜一憂しない!
こんな人たちには負けない!
こんな人たちには負けない!
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:08:30.89 ID:eVgGrj5K0
>>14
民主主義全否定で草
民主主義全否定で草
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:09:22.59 ID:lcAbjPTZ0
>>14
一喜一憂って、普通は褒められたときに謙遜で言うのよ
一喜一憂って、普通は褒められたときに謙遜で言うのよ
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:05:35.32 ID:TE3eJbJe0
物価高対策そっちのけでやりたい放題やりすぎ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:07:51.64 ID:iQ4SfWtf0
>>18
物価対策?
どんな対策の事を言っているんだ?
物価対策?
どんな対策の事を言っているんだ?
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:06:18.52 ID:4zmOK5wY0
そろそろ山神されそうだな
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:22:02.95 ID:0SY0x45P0
>>20
失敗してるし警戒されてるだろうな
失敗してるし警戒されてるだろうな
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:09:02.85 ID:Hb8T4Ecf0
新NISAは評価してるぞ
今のNISAを新NISAにロールオーバー出来るようにしてくれたら評価も上がったのにな
今のNISAを新NISAにロールオーバー出来るようにしてくれたら評価も上がったのにな
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:12:22.77 ID:qYugrnSc0
>>33
数年したら課税されてそう
数年したら課税されてそう
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:14:10.99 ID:q121kj1r0
>>50
だから枠を最短で使うのよ
世間はみんな来年1月からの準備してるよ
だから枠を最短で使うのよ
世間はみんな来年1月からの準備してるよ
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:19:37.57 ID:qYugrnSc0
>>56
今年の枠は使い切ったから一般で売買してる。
2000万程度なら銀行口座で寝てるから、何時でも移動できる
今年の枠は使い切ったから一般で売買してる。
2000万程度なら銀行口座で寝てるから、何時でも移動できる
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:09:41.62 ID:MrdYom/C0
メガネって頑張って売国しているのに、なんで反日マスコミにまで叩かれてるの?
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:10:13.29 ID:D6KxeypK0
>>37
お前の頭が悪いから
お前の頭が悪いから
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:11:21.34 ID:pJAccPnl0
>>37
愛国マスコミってなんだよ?
まさかフジ産経とか言わないよな?
愛国マスコミってなんだよ?
まさかフジ産経とか言わないよな?
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:10:42.00 ID:8nKr4u5h0
支持率1%でもこの国の国民は有史以来最弱のヘタレだから自民安泰だよ
国民虐*ても支持されるんじゃないかなw
国民虐*ても支持されるんじゃないかなw
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:12:30.04 ID:pJAccPnl0
>>42
ラストサムライ山上だけは維新志士の有名どころと並べても劣らない傑物
ラストサムライ山上だけは維新志士の有名どころと並べても劣らない傑物
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:19:37.19 ID:V+lKQH+j0
竹下の4%台が今のところ底だからまだまだだろ
ちゃんと増税して庶民にとどめをさして歴史にその名を刻むんだ岸田
ちゃんと増税して庶民にとどめをさして歴史にその名を刻むんだ岸田
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:23:03.89 ID:uhndRk1N0
>>75
竹下は当時の消費税と同じ3パーじゃなかったか?
竹下は当時の消費税と同じ3パーじゃなかったか?
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:24:52.99 ID:QcfFhebt0
>>90
記録では4.4%だね
誰もこの記録を割った総理大臣はいないレジェンドだよね
記録では4.4%だね
誰もこの記録を割った総理大臣はいないレジェンドだよね
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:21:02.36 ID:ALVdtvIl0
むしろ誰が支持してるんだ?
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:23:40.15 ID:IMXcbXb50
>>83
マジでこれだよな21%ってどんな連中だよ
マジでこれだよな21%ってどんな連中だよ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:24:05.59 ID:vv0iZ4YT0
>>92
学会と壺やん
学会と壺やん
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:22:39.72 ID:7STu8TQc0
俺は全然岸田でいいけどなあ
何かをやらないと無能呼ばわりする奴いるけど
政府が何かをやって良くなった事ある?
検討は大切だよ?小回りが利かない国なんだからさ
何かをやらないと無能呼ばわりする奴いるけど
政府が何かをやって良くなった事ある?
検討は大切だよ?小回りが利かない国なんだからさ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:23:58.40 ID:ALVdtvIl0
>>88
無駄金使うのはすぐやってるから何もしないよりさらにたちが悪い。
無能な働き者は処刑すべき。
無駄金使うのはすぐやってるから何もしないよりさらにたちが悪い。
無能な働き者は処刑すべき。
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:25:11.53 ID:7STu8TQc0
>>95
それ岸田に限った話じゃないからな 一応公平に
それ岸田に限った話じゃないからな 一応公平に
コメント